News お知らせ

2025.10.19

お知らせ

11月開室日について

こんにちわ、だいぶ涼しくなってきましたが、いかがお過ごしでしょうか。11月の開室日は以下になります。寒暖差がある日が多いかもしれませんので、お身体ご自愛ください。

2025.10.07

お知らせ

支援職向けの講演会&シンポジウムのお知らせ

支援職向けのお知らせです。とても興味深い内容になっていると思いますので、お時間のある方にはぜひお勧めいただけると幸いです。どうぞよろしくお願いいたします。

孤立PJチラシ

2025.09.23

お知らせ

10月の開室予定について

10月の開室予定は以下になります。どうぞよろしくお願いいたします。

 

2025.08.26

お知らせ

9月の開室予定について

9月の予定となります。1週目は日本家族療法学会、2週目は日本ブリーフサイコセラピー学会への参加のために閉室とさせていただきます。ご迷惑をおかけいたしますが、どうぞよろしくお願いいたします。

 

2025.07.25

お知らせ

ネットとリアルをつなぐ身体と家族

金子書房のnoteに書かせていただきました、「ネットとリアルをつなぐ身体と家族」です。難しいテーマですが、今どきSNS事情を考えて書いてみました。お時間のある時にご一読いただけたら嬉しいです。どうぞよろしくお願いいたします。

https://www.note.kanekoshobo.co.jp/n/n5f447d99615b

 

2025.07.16

お知らせ

Umi開室日(8月)のお知らせ

こんにちわ。8月の開室日をお知らせ致します。8月はお盆もありますが、出張などがあるために、少しわかりにくい開室状況となります。ご迷惑をおかけして申し訳ありません。不明点はお問い合わせいただけると幸いです。どうぞよろしくお願いいたします。

2025.06.25

お知らせ

Umi開室日(7月)のお知らせ

こんにちわ、湿度の高い毎日が続きますが、いかがお過ごしでしょうか。Umiの開室日(7月)は以下になります。引き続き、どうぞよろしくお願いいたします。

2025.06.16

お知らせ

日本家族療法学会の理事会参加

6月16日(日)雨が上がってホッとしたのもつかの間、湿度が高くてべたべたして一日でしたが、東京で開かれた日本家族療法学会・理事会に行ってきました。家族療法の今後の普及のために、さまざまな意見が出る中で、摂食障害の家族を支援や、プライマリーケア、小児から児童思春期精神領域の家族支援、ひきこもりの方の家族支援など、さまざまなアイディアが出て興味深かったです。学会では家族療法の基礎講座を毎年やっています。https://www.jaft.org/basiccourse/ 興味のある方は、ぜひ参加してみてください。基礎講座は、コロナ以降、オンライン開催になって受けやすくなった半面、実際の演習などがしにくいので、対面での講座も開きたいという意見があり、受講者にとっては対面も楽しみかもしれないなあと思いました。

2025.06.11

お知らせ

日本心身医学会のお知らせ

第66回日本心身医学会が、6月21日(土)~22日(日)に弘前で開催されます。近畿圏だと遠いイメージですが、プログラム内容は勉強になると思います。興味のある方は、ぜひご参加ください。

第66回日本心身医学会総会ならびに学術講演会

2025.06.02

お知らせ

日本家族療法学会第42回大会のご案内

今年の日本家族療法学会は、9月5日(金)~6日(土)と埼玉県の大宮ソニックシティで開催されます。テーマは、「家族療法 温故知新-Bridging basics and beyond-」です。大会HPは、以下になります。支援職の方でご興味のある方は、ぜひ足をお運びください。どうぞよろしくお願いいたします。

ホーム

予約はこちら
ページトップに戻る